春休み2015年(写真付)

3/25、無事に卒園式を迎えました。

今年もワンピースを手作り。
今回はママも同じ生地を使ってスカートを作りました。

周りが真っ黒のスーツが多いなかかなり目立ってましたが、1回しかない卒園式。
私としては満足です。

さて、お姉ちゃんも24日で学校も終わり春休みに入りました。今は毎日学童です。

おチビは31日まで保育園に行き、4/1からおねえちゃんと一緒に学童に行きます。
31日までは保育園で給食が出ますが、1日からは弁当生活です。
入学しても20日からぐらいしか給食が出ないので、それまでは毎日弁当を持っていき学童で食べます。

ようやくひとつイベントが終わったので、次は入学式の準備です。
こっちのほうが気を使うわ~
いろんな書類もいるしね。

それと、自分のことですが、今年度健康診断を受けるのを忘れてまして・・・
(まぁ、普通は事業体で受けるものですがそれはこっちおいといて)
行ってきたわけです。
つい、きのう。

んで、人生初めて「胃がん検診」を受けました。
そうバリウム飲んでレントゲンをグルグル回りながら撮るやつ

いやぁ~びっくりしました。
なにがって、バリウムに味がなかったこと。レントゲンを動いて撮るとか。終わったら下剤を飲むとか。
初めてさんには驚きの連続でした。

で、下剤なんてものも初めて飲んだので、この2日間の休みはうちにいて掃除してます。
なにせおチビの生活パターンが一変するので保育園モードから学校モードに変えようと思って。
ピッカピカのランドセル出して、机の上に教科書立てられるようにして、引き出しも片付けて。
本人はそばで遊んでるだけなので自覚があるのかどうか
でも、外に出しっぱなしになってたおもちゃを片付けて、買ってきた鉛筆にテプラでシール張って、道具箱を整えて。そんなことしてたら「これ、○○ちゃんの?」と聞いてきたりして、楽しい休みもあっという間に終わりました。

キングジム ラベルライター テプラPRO SR150 オフホワイト
クリエーター情報なし
キングジム
キングジム テープカートリッジ テプラPRO SWX9BH チェック青 グレー文字
クリエーター情報なし
キングジム

手作り布小物も大物は終わったので、あとはナフキンとマスク。細かい名前付けをしたらOKです。
娘の晴れ姿が楽しみな入学式です。