断乳、一日目

宣言通り、昨日誕生日から断乳を決行してます。

上のお姉ちゃんのときは三日三晩泣かせてお乳を切りました。
でも5年も前のことでほとんど記憶もありません。
今回完全母乳であまりに生活に密着してたせいで、正直切り方がわかりませんでした。

断乳に踏み切ったのは、自分の体調不良でした。なんにもでなければ、きっと続けたと思います。
いろんな状況で完全母乳で育てる人、ミルクで育てる人、途中で断乳する人、乳児を育てるのにほんとにいろんな選択があると思います。
私は下のおチビを二歳まで母乳で育てることができました。これ以上の喜びはないし、感謝もひとしおです。

その上で、経過報告です。

自分の覚書なので検索でたどり着いた方は、参考までで留めていただきたいと思います。

昨夜10時頃、寝付きはスリング抱っこでした。意外とすんなり眠り降ろすときも難無くこなしました。
が、あっさり12時に起きて大騒ぎ。私も覚悟してたので起きてもう一度スリングに抱いたのですが、30分経っても落ち着かない…
どうにも様子が変わらないから「ねえねもパパも寝てるよ~」と声かけたら、降ろせ~~と騒ぐ。私も諦め、娘を降ろしたらテッテとパパの布団に走っていき、ワシッとしがみつき泣き止んだ
えーなんじゃそりゃ~これは、ママじゃないほうがいいのかも?
って感じでした。
もう一度4時に起きたときも同じで、パパの懐に走っていきワシッとしがみついて眠りについてました。

何か別のことでまぎらわそうとしたのか、それでぐっすりと眠りにつきました。

31日の朝はママの洋服をめくって探してましたが、ジュースとミッキーマウスクラブハウスでごまかしなんとか乗り切りました。

一日通してしんどかったのは、ママのおっぱい
吸ってくれる人がいないので製造マシンは出すことができず、パンパンに膨れ上がり痛みは増す一方。とにかく辛いです(≧ω≦)

今、夜12時前。
さてさて、今晩はどうなるでしょうか?

year 2009☆2010

Posted by Yuko