次回作は・・・
台風11号が去り、昨日までのムシムシ感はなくなりましたが、今日はまだ風が強いです。でも、晴れてるのでさわやか。ウチにいる分には過ごしやすい陽気です
来月も保育園の選考に外れ・・・^^;、また1ヶ月の育休です。
ちょっとホッとしてます。
夏バテが激しくて、時々めまいと気持ち悪さにおそわれます。
お出かけもパパと一緒なら心理的にも安心ですが、1人とプラス1ではあまり遠出したくない体調です。
「じゃ、来月から仕事ね!」とかいわれても不安な状態。
頑張って元に戻さなくては。
んで、とにかくボケッとしないようにしようと思い、洋裁を再開しました。
作りたい服もあるんだけど、ちょっと思うところあってまずは小物から。
まずは、今まで母乳パッドは市販の使い捨てをつかっていた私。
せっかく布おむつ、母乳育児
、にこだわってきたのに、これだけはどうしても布を買えなかった・・・。
だって高いんだもん
んで、産後大袋を2回買って使ってきたのですが、どうも母乳がうまく出ているようで漏れることなく差し乳になっているみたいです。要するに着けっぱなしにする必要はないということ。
なので、
簡単に着けて外せる布にしてみようと。
それなら、自分で作れないかと。
なったわけで、作り方サイトを探し、ここを見つけました。
リンク→ぷち。ぷち。日記さん
今日さっそく裁断してみました。
まだ切っただけなので分かりづらいですが、ダブルガーゼは以前おチビ用に作ったガーゼハンカチを使わなくなったので再利用です。
中にはタオル地を入れるので汚れてしまったバスタオルを切りました。
出来上がりが楽しみ♪
装着写真はお見せできませんが・・・^^;、着け心地は報告したいと思います。
もうひとつは、スターバックスのタンブラーケース。
ペットボトルのハンドメイドはたくさんあるんですが、タンブラーは見あたらなかったので完全にオリジナル作品です。
作り方はあちこちのサイトを参考に。
これも初めての試みなので、試作品です。
保冷用のアルミを買ってくることも考えたけど、もったいない気もして今回はワッフル地を内袋にしてみます。
これも、追って報告します。
また1ヶ月。
しっかり楽しみたいと思います
ディスカッション
コメント一覧
こんにちはー。
母乳パッド見つけました!リンクまでしていただいてありがとうございます。
うまくできましたか?
私も試作したわけでないのでなんともいえませんが
内布はタオルの他に、ネルもいいんじゃないかな~と思いますよ。
布ナプやスタイの内布に使ってますが吸水力があっておすすめです。
また、遊びに来させてもらいますね。
ぷちさん、訪問&コメントありがとうございます。
あ、リンクの報告してませんでしたね・・・。
すみませんでした。
記事を書いていると、勢いで載せてしまうので報告がついつい後回し
また機会がありましたらリンクはらせてください。
母乳パッドは二組作りました!
出来上がりが雑なのでアップしていませんが、使い心地はバッチリです!!
もう少し増やすつもりです。
そうそう、スリング生地は同じアベイルコマドリさんで購入しました
また、作品のぞかせてもらいますね♪