パパの作務衣が完成♪


洋裁の写真をしばらく載せていなかったのですが、ようやく更新です。
子どもたちのモノばかり作っていたら「俺の手作り作品はないの?」と言われました 今までなんにも言わなかったけど、実は欲しかったのね♪

「おウチで着れるモノが欲しい。」ということだったので、またまた実家の父にならって作務衣を作ることにしました。
生地は着る本人に選んでもらおうということで、名古屋市名東区にある布伝説まで行ってパパに選んでもらいました。
えんじ色が欲しかったみたいで「これが一番安かった。」らしいです。

が、参考にした本にはいくつも作務衣の型紙が載っていて、あろうことか前立ての型紙を取り違えてしまいました
仕方がないので、以前ベビースリングを作ったときの生地が残っていたので急遽取り付けたら「同じ生地より面白いじゃん。」と言ってもらったのでこのまま完成品になりました。
とっても薄いので、夏場まで着れそうです。
ほつれやすいので縫うたびに押さえをこまめにしなければいけなかったのが苦労しました。ほつれをとってしまうと縫い代がなくなってしまうのが大変でしたね・・・^^; パンツにもポケットがついていて、まさしく作業服兼部屋着。締めるところがないのでとっても楽そうです。
写真に写ってる右側のヒモを止め忘れたので生地がひっくり返っていますが・・・^^; 「ウチで着るだけだからいいよ。」とそのまま着てます。

気に入ってもらえたようで嬉しいわ♪
まだ作りかけが放置されているのでとりかかろうと思ってはいるのですが、おチビ様が寝返ったあと目が離せない内状況になっているので寝ている間だけのミシンがけです。

夏物を作りたいので、もう少しお休みが欲しいママなのでした。

handmade(^_^)papa

Posted by Yuko