大掃除第3弾!

入院したら更新できなくなるので、書けることはめいっぱい書いておこう。

今日は大掃除第3弾でした。
とはいえ、なにせこのお腹
上を下へ、などとはやれないので汚れ落としが中心です。

窓ガラスやキッチンなどのこびりつきをこすって落とす作業に明け暮れています。
でも、これが立ちっぱなしで力もいることから結構疲れます。
その間にお腹も張るし、腰にもくるし、なかなかいい運動になってます。
やり始めると気になるから2時間近くかかったりして、今日は午前中しっかりかかりました。
おまけに姫もいたし隣でごちゃごちゃ言われるのもうるさいので、彼女には水で落とせる特殊なスポンジを使って風呂の水垢掃除を頼みました。喜んでやってましたよ水浸しになってたので、風邪ひかないといいけど・・・^^;

んで、昨日今日と重曹を使っての「ナチュラルクリーニング」だったのですが、改めてその効果に感動してます。
基本は”重曹””酢””石けん”だけです。
あとは道具がいくつかあればことが足ります。
驚くのはその洗浄力!!
頑固だと思われてるキッチンの油汚れも三種の神器でしっかり落とせます。
(ま、我が家の場合落としにくくなるくらいほかってある方が問題なのですが・・・)
スーパーなどで界面活性剤の入った手荒れするような洗剤を買ってこなくても、これだけでキチンと落とせる。
なによりこまめな掃除が大事。

それに気づいただけでも黙々と掃除してる甲斐がありました。
「混ぜるな、危険!」とか「手袋をつけて」とか一切気にしなくてもいいので、おチビが出てきてからも寝てる間に軽く掃除、なんてこともできそうです。
なにより上の姫に手伝ってもらえるのも大きなメリットかも

これから家族が増えて大変なこともあるだろうけど、毎日の生活が楽しくなるように過ごしていけるといいですね♪

マタニティ☆2008

Posted by Yuko