7月18日
おチビの成長につれて画面に収まりきらなくなるのか、段々エコーでの写真も見にくくなっていきます。
今回は指が写ってるのがわかるかな~?って感じです。
エコーを画像で見てるときは一時もジッとせず、ゴニョゴニョ動き続けてました。
それを確認するだけでも安心しますね♪
この日は姫が保育園を休んだので、一緒に連れて行きました。
いつもは持って帰ってきた写真とビデオしか見たことがなかったので、新しい体験に驚いていたようです。
4歳の記憶がどこまで残るかわからないけれど、一緒におチビの誕生を待つこの貴重な体験を楽しんでいこうと思います。
私の体調は相変わらずで、日ごとに違うから様子を見ながら仕事をしています。
ただ、無理をすると次の日にひびくので、なるべく定時に帰れるようにしています。
先月のようなめまいやら頭痛やらは今のところおきていないので、このままでもいいから体調が安定するといいなぁ~と思います。
胎動もあれから毎日。
右の脇腹の近くでポコポコしてます。
時々思い出したようにボコッと動くので、パパと姫に伝わる日も近いかな?
8月にはいると6ヶ月になります。
とにかくどんどんお腹は大きくなっていきます。
毎日の暑さでバテ気味ですが、毎日熱中症のニュースが絶えないですからね、みなさまもお体にはお気をつけください。
ディスカッション
コメント一覧
昨日から16週…やっと5ヶ月になりました。
1週間くらい前に、胎動???というようなことがありましたが、その後ご無沙汰なしです。私も早く、胎動を感じるようになりたいです。
でも、出血が落ち着いた分、気持ちも落ち着いています。なんだか、体調が良いので、無理しないようにしないと…です。今まで、休んでた分、我が侭を言いにくくて(^_^;)
お互い、働くママとして頑張りましょう!
どんなに辛くても胎動を感じるとホッとしますよね♪「この子のために」とも思うし。
今は胎動も毎日です。
はじめの頃は「ん??」って感じですもんね(*^_^*)
分かります!
これから「もういいよ!」というくらい動くようになるのでお互い楽しみですね。
出血もおさまって良かった。
私もひどい体調はなくなりました。
ひと夏越えたら、あと半分です。
頑張りましょうね♪