6/25 愛知母親大会
2006年6月25日(日)
会場―南山中・高等学校男子部で行われた愛知母親大会に行ってきました。
午前10時~12時15分は分科会26科もあるテーマの中から
「美味しくたべていますか?愛知の農産物
―安心安全な食料は日本の大地から―
・助言講師 船木麗子さん(NPO法人 矢作川自給村稲穂の里 理事)」
に参加し、午後13時30分~16時10分は全大会で
「記念講演
《青い空は青いままでこどもたちに伝えたい―憲法・教育基本法―》
東京大学教授・9条の会事務局長の小森陽一さん」
のお話を聞いてきました。
大会中は母親バザールなど物品販売などもあり、1日通して大会を楽しめます。
去年は子どもを連れて行って保育ルームに預け大泣きするのを気にしながら分科会に出ていましたが、今年はパパが見ていてくれるというので預けて1日参加してきました。
全大会では壇上に上がり旗持ちを頼まれたので、終わるまで帰ることができませんでした^^;でも、記念講演を聞いて気持ち新たになったので聞いてきてよかったと思っています。
いろんな話を聞いてきたので、思い出す限りで書き残しておこうと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません