玄米スープ

つい先日ヨガに行ってきたときに、センセイから玄米スープの作り方を教わってきました。
その少し前に「玄米あられ」を購入していたのですが、煮出してスープにすると効果が違うと言われたのでさっそく試してみたモノです。

作り方は耳で聞いただけで忘れてしまったので、ネットで調べてみました。

「玄米スープの作り方」

①玄米一合をよく洗い、水気を切る。
②フライパンで弱火にしてじっくり煎る。(レシピには40分とか!!)
③鍋に一升の水と煎った玄米を入れ、玄米がふやけるまで煮出す。
④煮出した汁を濾して、できあがり。

行程は難しいことありませんが、時間がかかると言うことですね
実際に飲んでみましたが、シンプルに「玄米茶」の味がするだけで驚くほど苦いとか言うことはありませんでした。
ただ、写真を載せると美味しいものには見えないので却下しました・・・

効果が出始めたのは翌日になってからで、デトックスとかは「弱い部分」に出ると言いますが、私は「鼻水」になりました
花粉症か?!というくらいくしゃみと鼻水が止まらない。
いやぁ、夜寝にくいのは久しぶりです。仕方がないので点鼻薬のお世話になりました。
もちろん、便通が良くなったことは言うまでもありません。

玄米を食べ続けて、少し効果が薄らいだという方は試してみるといいかもしれません。